「めぐこ」お問い合わせフォーム

「めぐこ」公式メールアドレスへのお問い合わせフォームとなります。

上智大学公認ボランティアサークル 学生主体NGO団体「めぐこ」-アジアの子どもたちの自立を支える会-へのお問い合わせフォームです。

Toggle

未分類

Category

8/12 Asilo de Molo での歓迎会!

スケジュール

7:00 朝食
9:00 歓迎会
12:00 昼食
14:00 家庭訪問
19:00 夕食

雑感

今日の日程は、Asilo de Molo での歓迎会とSMS(Sophia Meguko Scholar)の家庭訪問です。

朝から早速歓迎会が始まったのですが、CIC Cebu・ドンボスコと続き、三施設目となる Asilo de Molo でも特色のあるパフォーマンスを各学年の子どもたちが披露してくれ、飽きることなく魅入ってしまいます。

DSC04537

一つ、驚きだったのが、現在休学中の前副代表の浅田さんが、

この地域にて語学留学をしているそうで私たちのツアーに加わったことです。

グローバル化とは世界を小さくするのですね。

DSC04545

私たちからのパフォーマンスが終わったあと、
提携先である大和ライフネクスト様から頂いた文房具を子どもたちに配布致しました。

大和ライフネクスト様はCSR活動の一貫として、「ハートリンクプロジェクト」を行っています。

ハートリンクプロジェクトとは、大和ライフネクスト様が管理するマンションにお住まいの皆様に使用していない文房具の寄付を呼びかけ、NPO法人や学生団体などを通じて発展途上国の子どもたちに届ける活動です。

日本で使われなくなった文房具がフィリピンの子どもたちの手に渡り、子どもたちの未来を形作っていきます。

DSC04572

歓迎会のあとは、グループに分かれ家庭訪問を行いました。

DSC04602

DSC04611

DSC04620

日本で彼らのため日々活動しているとはいえ、

彼らの生活に踏み入ることを許して頂いているということに感謝しなくてはならない、と
家庭訪問をさせて頂く度に強く思わざるを得ません。

この事を「支援をしているのだから当たり前だ」と思ってしまっては、
彼らと私たちの関係が上下関係にあると無意識の内に規定してしまうことにも繫がりかねません。

彼らは私たちのことを「Sponsor」ではなく親しみを込めて「Meguko friends」と呼んでくれます。
また、私たちも団体理念である「同じ人間仲間」として彼らの生活を支える隣人である、ということを忘れてはならないのです。

ツアーの日程が進めば進むほどに、
これらの意識が強くなる一方で一つ一つのことが当たり前になっていかないように
注意深く自分を監視していかねばならない、と感じています。

COMMENT ON FACEBOOK

協賛企業及び、提携団体のご案内

Return Top