「めぐこ」お問い合わせフォーム

「めぐこ」公式メールアドレスへのお問い合わせフォームとなります。

上智大学公認ボランティアサークル 学生主体NGO団体「めぐこ」-アジアの子どもたちの自立を支える会-へのお問い合わせフォームです。

Toggle

Page : 26

Topic

 

Important

 

Category

会報1月号発送のお知らせ

会報1月号発送のお知らせ

未だ寒い日々が続きますが、いかがお過ごしでしょうか? 「めぐこ」は来年度の現地への送金に向けて日々準備に励んでおります。   さて、先日支援者様に向けて会報誌の発送を会報部が実施いたしました。 例年より一か月ほど遅い発送となります、誠に申し訳ございません。 充実したコンテンツとなっておりますので、お手元に届き…
新年のご挨拶

新年のご挨拶

 明けましておめでとうございます。  平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。  2017年度に支援者様からお預かりした支援金は 2月に行われる送金額決定合宿中の拡大運営委員会にて 顧問・現役メンバーによって決議を取り、責任をもって現地へ送金いたします。  「めぐこ」の活動に対するご理解とご協力を頂き、 支援し…
「めぐこ」-アジアの子どもたちの自立を支える会ーのロゴ

2017年度 チャリティーコンサート長から皆様へ

11/25(土)に私たち「めぐこ」は、 牛込箪笥区民ホールにてチャリティーコンサートを開催いたしました。 多くのお客様にご来場いただき、“FAMILY”というテーマのもと 支援者様とインドの子どもたちと一緒になって作り上げたモザイクアート等の展示や、 スライドショーの上映をいたしました。 このチャリティーコンサートは私…
チャリティーコンサートのご報告

チャリティーコンサートのご報告

11月25日(土)牛込箪笥区民ホールにて 「めぐこ」チャリティーコンサート~FAMILY~が開催されました!! 今年度はJAY&TNC Brightness Singers様をはじめ、NOBU-K様に ご出演いただき圧巻のパフォーマンスで会場を大いに盛り上げてくださいました! 「めぐこ」もコラボ企画として”…
インドをスマホで体験!?

インドをスマホで体験!?

テクノロジーの発展は目まぐるしく、私たちの想像を容易に飛び越えてしまうようなことばかりです。 皆様、前回の記事はご覧になりましたでしょうか? 今年のチャリティーコンサートでは、VR(Virtual Reality)技術を用いて、なんとインドツアーを追体験できるコーナーを設置いたします! ですが、そもそもVRとは、何か皆…
360°インドツアー体験ができる…?!チャリティーコンサートまで残り2週間となりました!

360°インドツアー体験ができる…?!チャリティーコンサートまで残り2週間となりました!

肌寒く、体調の崩しやすい季節となってきました。 外に出るのも億劫になってしまうかもしれませんが… ついにチャリティーコンサートまで残り2週間となりました!   今年のチャリティーコンサートでは、今夏のインドスタディーツアーの経験をお伝えするスライドショーと JAY&TNC Brightness sin…
【重要】バザー用品の寄付について

【重要】バザー用品の寄付について

陽だまりの温かさが一段と心地よい季節となりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?このたび、バザー用品の寄付につきまして、送り先の訂正とお知らせがございますのでご連絡させていただきます。 【送り状住所欄】 住所(1行目 センターコード)038-820 (2行目 センター名) 二番町センター (3行目 都道府県市町村)…
SDGsフォトコンテスト2017「めぐこ」オープニングセッション

「めぐこ」の活動が学生によるSDGsの取り組みの代表として紹介されました!

「めぐこ」の活動が学生によるSDGsの取り組みの代表として紹介されました!  『持続可能な開発目標(SDGs)学生フォトコンテスト2017』の表彰式が 10月24日、東京都千代田区の上智大学四谷キャンパスで開催され、 「めぐこ」は学生によるSDGsの取り組みを代表して、授賞式のオープニングセッションを務めました。 [S…
2017年度「めぐこ」総会のお知らせ

2017年度「めぐこ」総会のお知らせ

【2017年度「めぐこ」総会のお知らせ】 OBOG,支援者の皆様、いかがお過ごしでしょうか。2017年度「めぐこ」総会を今年も開催致します。 ご多用の折とは存じますが、是非ともご参加くださいますようご案内申し上げます。 ・「めぐこ」総会 日時:11月11日(土) 13:10開場 13:30開始 17:00終了予定 ※終…
インドスタディーツアー④8/9~11@レルワ

インドスタディーツアー④8/9~11@レルワ

引き続きインドスタディーツアーのご報告をさせていただきます。今回は3番目に訪れた支援施設のAdivasi Samajik Kendra, Education Society-Relvaでの体験をお伝えします。 スケジュール 8/9 8時から朝食とり、8時半にレルワへ出発 約5時間ほどかかって15時半ごろにレルワに到着し…

協賛企業及び、提携団体のご案内

Return Top