暑さも本格的になってまいりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 本日はオープンキャンパス初日でした。昨年と同様9号館地下の9カフェにてボランティアぷらっとふぉーむ様主催のボランティア合同説明会「等身大の大学生」がありました。 今回は団体説明のブースに加え、団体紹介とクイズ、大学生活についてのパネルディスカッション…
こんにちは。 この度は、先日会報誌7月号の発送が完了しましたことをご報告いたします。 今回の会報誌では、新歓合宿から先日の準備合宿までに行った「めぐこ」の活動を掲載しております。 普段の活動とは少し違う私たちの活動を知っていただける内容となっております。 是非、今まで知らなかった「めぐこ」の活動を知っていただければと思…
ようやく蝉の声が聞こえはじめ、暑い日々が続いておりますが、皆さまお元気でお過ごしでしょうか。 もう少しでオープンキャンパスの時期となりますが、今年も「めぐこ」は上智大学ボランティアぷらっとふぉーむさん主催のボランティアサークル合同説明会に参加させていただきます。 今年は8月6日(火),7日(水),8日(木)9:30〜1…
梅雨明けが待たれる今日この頃ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 今回は、今年のテーマである 「Shine 」―学び合いを糧に― に込めた想いについて共有させていただきます。 「めぐこ」はインドとフィリピンの子どもたちの教育支援を掲げて活動していますが、彼らをサポートすると同時に私たちもたくさんの発見や学びを得てい…
落ち着かない天気が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 この度「めぐこ」チャリティーコンサート2019が開催されます。 詳細は下記の通りです。 ・主催 : 「めぐこ」-アジアの子どもたちの自立を支える会- ・協力 : 北野里沙 様/L’arbre de Harmonie 様/New Swingjazz Or…
雨の多い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 「めぐこ」は今年の夏も3週間インドへスタディーツアーに参ります。 その際にインドの子どもたちへ送るメッセージを支援者及びOGOB様の皆様からも是非ご協力頂きたく存じます。 子どもたちへのメッセージや、ご自身の夢について、どちらでもいいので英語で…
現在、支援者の皆様へ会報をお届けさせていただいていますが、住所違いのために返却されてしまう場合がございます。 そのため、お手数ですがご住所変更された、又変更される予定のある方は下記URLからご登録をお願いします。また、これまでに会報が届いていない方もお知らせ下さいますと幸いです。 住所変更届けのお願い 皆様の暖かいご支…
ここ数日気温の低い日々が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 「めぐこ」は先週末の7月6日,7日に今夏のインドスタディツアーに向けての準備合宿を行いました。 今回の合宿では、インドのカースト制度や各施設の勉強・チーム形式のクイズ、新施設支援開始の検討、会計の仕組みの勉強などを行いました。 1年生もとても真…
梅雨明けが待ち遠しい今日この頃ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? この度は、6月4に開催された「MISIAが見たアフリカの教育と開発支援」に、「めぐこ」代表の島田航太がパネリストとして登壇させて頂いたことをご報告いたします。 アフリカで支援活動をされている歌手のMISIAさんに加えて、ケニアのスラム街で貧困の子ど…
この梅雨が明けるといよいよ本格的な夏が到来しますね。皆様はいかがお過ごしでしょうか。 7/4日は上智大学浴衣デーでした。上智大学生ならば浴衣を着て登校することができます。 「めぐこ」ではお昼のミーティングが終わった後に皆んなで写真撮影をしました。普段とは違った雰囲気を味わうことができ、とても楽しかったです。