「めぐこ」お問い合わせフォーム

「めぐこ」公式メールアドレスへのお問い合わせフォームとなります。

上智大学公認ボランティアサークル 学生主体NGO団体「めぐこ」-アジアの子どもたちの自立を支える会-へのお問い合わせフォームです。

Toggle

支援地の現状

Category

施設紹介 バルディパダSr.

来週からは涼しくなるようで、やっと秋らしくなってきましたね。皆さまいかがお過ごしでしょうか。「めぐこ」は先週末にグローバルフェスタに参加させていただき、多くの方に「めぐこ」の活動を知って頂くことが出来ました。改めてまして、お立ち寄り下さった方に感謝申し上げます。

来月11月9日には年間で一番のビッグイベント、チャリティーコンサートを開催致します。まだまだご参加のお申込みを受け付けておりますので、是非こちらをご覧くださいませ。

さて、Jivan Vahal Society Bardipada(通称:バルディパダSr.)のご紹介をいたします。

バルディパダ_191005_0372.jpg

設立年: 1985年

送金開始年: 2002年

この施設には、基本的にprimary schoolに通い始める6年生から、high schoolを卒業する12年生までが寮に住んでいます。一部例外的に、住んでいる村に学校がないという理由で5年生も住んでいます。施設内にはワルリアートが描かれ、Adivasiの伝統的な籠の形をした小さなチャペルや、病院も併設されています。病院の中は清潔に保たれており、分娩室や手術室、診療室を見せていただきました。子どもたちはもちろん地域の住人もこの病院に来ます。

バルディパダ_191005_0156.jpgバルディパダ_191005_0126.jpg

バルディパダ_191005_0184.jpgバルディパダ_191005_0183.jpg
11年生になるとscienceコースに進むため、転校する寮生もいます。卒業するとほとんどの生徒は大学やnursingコースなどに進学しています。地域に対してのプロジェクトは一昨年よりも規模が大きくなり頻度が上がるなど、活性化していました。
寮に住む子どもたちは、朝起きて寝るまで全ての生活を共にするため、学年の壁を越えて仲の良い様子を見ることができました。また、洗濯など生活に欠かせないことは自分で行うため自立している印象を受けました。下の写真は、洗濯をする場所で、手前には井戸があります。

バルディパダ_191005_0307.jpg

プログラムで、Fr.が子どもたちに「めぐこ」の説明をしているときの様子です。しっかりと前を向きて真剣に聞いてくれて、子どもたちとの繋がりを感じると同時に、現地のFr. Sr.の協力なしでは「めぐこ」の活動は成り立たないということを強く感じました。

バルディパダ_191005_0270.jpg

次回は緑豊かなウナイをご紹介いたします。お楽しみに!

COMMENT ON FACEBOOK

協賛企業及び、提携団体のご案内

Return Top