スマホ版ではダブルクリックで拡大できます

St. Xavier’s Residential Primary School Shamgahan の総責任者
ジョン先生の大学時代のご友人でもあります。彼自身がガミット族という先住民の出身で、アーディワーシー初の神父様です。インタビューでの準備や滞在中の段取りなどから、大変聡明で完璧主義な方でいらっしゃるように感じられました。ジョークを連発するような陽気で明るく温厚な人柄で、常に笑顔が絶えない人。ジョン先生やめぐことの関係もかなり長いため、めぐこの歴史や活動については根本的な所から深く深く理解されています。
ジョン先生の大学時代のご友人でもあります。彼自身がガミット族という先住民の出身で、アーディワーシー初の神父様です。インタビューでの準備や滞在中の段取りなどから、大変聡明で完璧主義な方でいらっしゃるように感じられました。ジョークを連発するような陽気で明るく温厚な人柄で、常に笑顔が絶えない人。ジョン先生やめぐことの関係もかなり長いため、めぐこの歴史や活動については根本的な所から深く深く理解されています。

Shamgahanのファーザー。施設中の機械類を全て管理しているだけあって、機械にはかなり詳しく頼もしい存在です。かなりすごい人らしく、Fr. Ishvan曰く「グジャラート州で最初にカラー写真を導入した人物」。常に寡黙で、いつでもカメラ片手にめぐこメンバーの滞在中の様子を撮影してくれています。とても職人気質な方で、記念撮影など機械のことになるとかなり慎重で真剣になるところが印象的でした。

Jivan Jyot High School Bardipada の責任者。
「Fr Rejiの子供達に対する思い」
1将来のためにしっかりと勉強してほしい
「Fr Rejiの子供達に対する思い」
1将来のためにしっかりと勉強してほしい
2今沢山の人によって助けられているからこそ、将来他人を助けられる、社会のために働ける人になってほしい
3何事にも一生懸命取り組み続けられる人になってほしい

JIVAN JYOT SOCIAL SERVICE SOCIETY Pimpri の責任者。施設の財政難に頭を悩ませながらも、徐々に政府の支援がみられるようになり、子どもたちの就学前教育も行えるようになった。わずか二人のファーザーが400人以上の生徒に希望を与えている。

GNANMATA SADAN SOCIETY. TALASARI
の責任者。先住民差別、貧困、格差、教師の不足といった問題に向き合いながら、人々のために懸命に活動している。時折見せてくれた笑顔が忘れられない。
の責任者。先住民差別、貧困、格差、教師の不足といった問題に向き合いながら、人々のために懸命に活動している。時折見せてくれた笑顔が忘れられない。
COMMENT ON FACEBOOK