平素より「めぐこ」の活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。 「めぐこ」では支援者の皆様を含め、より多くの方々に私たちの活動を知っていただくことを目的として、定期的に会報誌を発行しております。「めぐこ」の活動内容や支援に対するメンバーの思い、支援先における子供達の様子といった多岐にわたる記事を会報部メンバ…
桜の花びらが舞う季節になりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。新しい始まりの季節、希望に満ちた日々をお過ごしになられますようお祈り申し上げます。 さて、「めぐこ」では毎年この時期に総会を開催し、支援者様やOBOGの皆様に「めぐこ」の活動報告をしております。総会は支援者様への説明責任を果たし、今後の支援の在り方について…
「めぐこ」をご支援いただいている皆さま 厳しい寒さが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 「めぐこ」ーアジアの子どもたちの自立を支える会ー自動口座振替部よりお知らせです。 2024年12月27日に引き落としが行われました。 今回もご協力いただいた支援者の皆様に御礼申し上げます。今回のご支援で221件、計1,04…
2024年度会計長を努めております、上智大学総合グローバル学部 総合グローバル学科2年の堀井映希です。 寒気の侯、支援者の皆さまにおかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。平素より「めぐこ」を活動面そして金銭面でサポートして下さり大変感謝しております。また、会計部ではこれらのサポートを正確な記録として残…
2024年度広報長を務めさせていただきます、上智大学神学部神学科3年の岡野日和です。 支援者の皆様へ、いつも暖かなご支援を誠にありがとうございます。広報活動を通して、これから迎えるチャリティーコンサートの魅力を、皆様に伝えていきたいです。どうぞよろしくお願い致します。
2024年度送金長を務めております。上智大学外国語学部フランス語学科2年の斎藤颯汰です。 支援者の皆さまには、日頃より格別のご理解とご協力を賜り心より感謝申し上げます。12月14日に行われるチャリティーコンサートにおきましては、支援者の皆さまが私たち「めぐこ」の活動、そして支援先のインド、フィリピンの子どもたちの事をよ…
2024年度ファンド長を務めております、上智大学総合グローバル学部総合グローバル学科3年の佐野遥です。 寒さの増す季節となってまいりましたが支援者の皆さまはいかがお過ごしでしょうか。日頃からわたしたちの活動を支え、見守っていただいていること心から御礼申し上げます。さて12月には50周年記念集会、チャリティーコンサート、…
2024年度会報長を務めさせていただきます、上智大学文学部哲学科3年の白田和です。 冷気が一段と深まり、冬の訪れを感じる今日このごろ、お障りなくお過ごしでしょうか。いつも、私たちの活動を支えてくださり、誠にありがとうございます。12月14日に開かれるチャリティコンサートでは、私たち「めぐこ」の魅力を精一杯お伝えします…
https://camp-fire.jp/projects/789674/view?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show 寒暖差が厳しい日々が続いていますが、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。季節の変わり目ですので、くれぐれもお身体にお気をつけください…
2024年度副代表を務めております、上智大学法学部法律学科3年の木内遥香です。 日ごとに寒さがつのってまいりますが、いかがお過ごしでしょうか。 12月14日に開催されるチャリティーコンサートに向けて、メンバー一同準備して参りました。50周年イベントも開催されますので、お時間がございましたら、ぜひお越しください。 日頃よ…